なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

2年目を迎えてますます充実 シュガーホール開館1周年 

子ども会チャリティージャズ コンサート 5/28
町子ども会育成連絡協議会主催。北海道美唄市子ども会との交流資金造成のため実施。
FM16スイング・ジャズ・オーケストラによる軽快なジャズ。
町子ども会も笛や打楽器など趣向をこらした楽器でスイング。舞台、客席一体となって
にぎやかな盛り上がりをみせる。

費堅蓉と仲間たち 6/24
中国から三弦、琵琶、笛などの演奏家を招いて平和祈念の音楽祭。
華麗な奥深い音色は聴衆を魅了した。楽器や旋律に日本音楽や琉球音楽との接点も感じられ、地域固有音楽の大切さも再認識された。

子どもピアノ コンチェルトの夕べ 6/2
ポーランドを代表する一流オーケストラ、力ペラ・クラコヴィエンシスをバックに、沖縄の子どもピアニストが演奏。厳しい審査を通過した8人の子ども達の中には、本町・新開在住の平良優子さんも。堂々たる演奏を披露した平良さんは 「最初はテンボが速くて緊張した。少しミスもあったけど全体としてはよかったと思う。将来はソリストになりたい。」 とにっこり。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000667-0006
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第216号(1995年7月)
ページ 6-7
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/07/10
公開日 2023/12/07