なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

羅針盤21 (青年会コーナー)

カナサン!ワッター生まり島さしき
「華の24歳会員」 一挙紹介
① 氏名/血液型/職業/出身
② 趣味
③ 彼女
④ 佐敷のいいところ/悪いところ
⑤ 青年会でやりたいこと
⑥ 自分の将来の夢

① 新垣 司 (デコ)/ B型 /花の琉大生/屋比久
② 趣味
③ ノーコメント
④ 年に一回大渋滞がある/人口が西側に片寄りすぎ (つきしろまでが遠い)
⑤ 児童との交流
⑥ 日本国中を歩いてまわりたい

① 宮城 重則 (ガッチョン)/ 0型 /とりあえず国家公務員/手登根 (今宮古)
② ハサマー (クワガタ) を捕まえること
③ 与那原のオリオン通り、佐敷の防空豪にいっぱいいる。
④ 他の市町村に比べて区画がきれいにされていて、結果的に景観がよくなっている。
⑤ 今、私は宮古にいるので、宮古の本当のオトーリをマスターして、帰ってきたとき
青年会で大オトーリ大会をしたい。
⑥ みんなの太陽になることです。

① 照喜名 学 (テルチョン)/ A型 /苦学生(本当は楽しんで勤労学生)/伊原
② スボーツ(特にバスケット)
③ 見えないところで頑張っている。
④ 海と緑に囲まれた大?自然/伊原にバスをとおして欲しい
⑤ エイサーやその他のイベントに参加しさしきをアビールする。そしてとにかく
楽しみたい。
⑥ やさしいおじいになること

① 津波 信一 (佐敷の虎)/ O型 /笑築過激団職員?/新開
② アンティーク品収集
③ Yes
④ 文化面に力を入れているところ。まとまりが今一つ足りないと思う。
⑤ 佐敷型エイサーの確立 (将来的)
⑥ 誰も知らない有名人

① 嶺井 利宣 (コウケン)/ A型 /役場職員/新里
② 読書、映画鑑賞、睡眠
③ ナイショ
④ いい意味でも、悪い意味でも佐敷の人はおとなしい。でも内に秘めた燃える情熱は
どこにも負けません。
⑤ 青年まつり、それと最近疎遠になっている仲間と集い佐敷について語りたい。
⑥ 自己の考えがしっかりとした、人間になること。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008448
内容コード G000000665-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第214号(1995年5月)
ページ 4
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/05/10
公開日 2023/12/06