なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

図書室だより

図書室にくると心も体もあったかくなる
沖縄の冬がきました。
「外は寒いけど図書室はあったかいネ」と子供たちが入ってきます。
寒くない、外に出る機会が少なくなってきたので、たまにはテレビを消して、家族で読書もいいですね。
※現在の蔵書数3,988冊。オープン時の2倍近くになっています。

―お知らせ―
2月27日(月)まで大江健三郎氏の著作品を特集しています。
大江文学はむつかしいといわれますが、エッセイ等もあり、読みやすい本もあります。著作自身にふれてさらに読書欲も高まるかもしれません。

―12月の貸出状況―(貸出冊数)
未就学児  258冊
児童生徒  718冊
一  般  553冊
合  計 1,529冊
※最多貸出日 12月2日(金) 111冊

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008447
内容コード G000000658-0008
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第211号(1995年2月)
ページ 4
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/02/10
公開日 2023/12/06