なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

創意工夫で心地よい汗を 字佐敷老人クラブ 前城茂

私たち字佐敷寿老人クラブ(徳本会長外会員86名)では、去る5月、総会を開催し、会の運営等について議論をもちました。
その席で、グラウンドゴルフとペタンクの器具を購入したいとの提案が出され、慎重に検討を重ねましたが、代金が数十万円と多額な資金が見込まれたため、会員の会費ばかりではとてもまかないきれす、区民に寄付をお願いすることにしました。
さっそく会員で区民の皆様に寄付をお願いに回ったところ、こころよく寄付をお寄せくださり、おかげで資金もでき、無事に器具を購入することができました。
私たち会員は、区民の皆様の善意に深く感謝するとともに、その善意と御好意に応えるため、今後もより一層の会の運営を進めていく決意を固めています。
今回購入した器具をつかって、さっそくグラウンドゴルフ、ペタンク、ゲートボール大会を実施したところ、大勢の会員が参加し、好プレーや珍プレーが飛び出すなど笑いにあふれ、終始なごやかな大会となりました。
大会は、これまで実施してきた視察研修にかわって実施したもので、視察研修にはひとり五千円前後の会費がかかりましたが、今回は自前の器具がそろったこともあり、半額以下の会費でまかなうことができました。
大会後には、民謡や空手や子供三線などがにぎやかにくり広げられる反省会がもたれ、とても楽しい一日をもつことができました。
今回の催しで、私たち老人クラブは、これまでの画一的な運営だけではなく、創意と工夫しだいでいくらでもすばらしい老人クラプを作っていけるのだということを認識するとともに、自信を持つことができました。
字佐敷寿老人クラプは、今後も組織運営の巧者である徳本会長の下、会員相互の親睦と健康維持のため、創意と工夫で運営していきたいと思っています。
最後に、金品や物品などの寄付で大会に花を添えてくださった地元商店、郵便局、丸大、プリマート、そして区民の皆様に心からお礼を申し上げます。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008447
内容コード G000000658-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第211号(1995年2月)
ページ 3
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1995/02/10
公開日 2023/12/06