・石の物言う世の中 物を言うはずのない石が物を言うように話が漏れる。すなわち、秘密はとかくばれるのが人の世の常であるということ。また、政治に不満が多い世の中になると、物言わぬ石までが物を言うというたとえ。 ・鳩を憎みて豆を作らぬ 鳩が畑にまいた豆をついばんでしまうからといって豆をまくのをやめてしまうこと。すなわち、つまらないことにこだわって本来大切なことをやめ、自分の周囲に損害や迷惑をもたらすこと。 ・人の行方と水の流れ 人の将来のことは、水の流れのようにどうなるかわからない。