本県では、今次大戦で激しい艦砲射撃、空爆等を受けたことに加え、熾烈な地上戦の場となったことにより、戦後50年近くなった今日でも数多くの不発弾が埋没していると推定されています。
そのため、県では各市町村からの埋没不発弾情報をもとに、国の補助を受け探査、発掘等を実施してきました。
しかしながら、依然として数多くの不発弾が埋没していると推定され、今後とも事業を強力に推進していかなければなりません。
つきましては、今後の埋没不発弾処理事業の継続的推進を図り、不発弾による災害から住民の生命、財産を守るため、住民の皆様からの情報をお待ちしていますので、地中に埋没している不発弾等について情報がございましたら、市町村役場にぜひ情報をお寄せくださいますよう、ご協力をお願いします。連絡は、
役場総務課 TEL947-6211へ