なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ことわざアラカルト

・荒馬の轡は前から
あばれ馬の轡を押さえようとする場合、恐ろしがって後から近づくのはかえって危険であり、正面から取り押さえるようにすべきである。困難なことを解決しようとする場合は、小細工を弄せず正面から堂々と立ち向かうのがよいということ。

・うかうか三十きょろきょろ四十
のんびりしているうちにたちまち三十代が終わり、四十代もあわてているうちに過てしまうということ。つまり、人生はたちまちのうちに過ぎて老境に至るものだから、ぼんやりしないで真剣に日々を生きなくては有意義な人生を送ることはできないという教え。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008447
内容コード G000000655-0025
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第208号(1994年11月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1994/11/10
公開日 2023/12/06