なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

行政相談強調週間 5月22日~28日

「行政相談制度」は、役場の仕事に関する苦情や意見・要望等をお受けして、その解決を促進するとともに、皆さんの声を行政に役立てるものです。
総務庁では、このことを広く国民の皆さまに利用していただくため、毎年五月に行政相談強調週間を実施しており、今年は5月22日(日)から28日(土)までを春の行政相談強調週間と定めています。

【このような場合にご相談を】
国の役所の仕事や特殊法人の仕事のほか、県や市町村が国から委託されたり、国の補助を受けて行なっている仕事について、次のようなことはございませんか。
 ●説明に納得できない
 ●処理が遅い
 ●苦情を申し出たが、その措置に納得できない
 ●このようにしてほしいのだが 
 ●直接には苦情を申し出にくい
【相談の方法と受付】
佐敷町では、新里勇孝さんを総務庁長官が行政相談委員にお願いして、皆さんの相談相手となっていただいております。
<行政相談委員>
新里勇孝 TEL(947)6321
<相談日 時問 場所>
5月24日(火)
午前10時~午後4時まで
町老人福祉センター・機能回復訓練室
 
また、沖縄行政監察事務所では次の電話で相談を受け付けておりますので、気軽にお申し出
ください。
【行政苦情110番】TEL098(867)1100
【暮らしの総合行政相談所】TEL098(861)3794

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008447
内容コード G000000649-0025
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第202号(1994年5月)
ページ 14-15
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1994/05/10
公開日 2023/12/05