なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ことわざアラカルト

●良薬口に苦し忠言耳に逆う
 病気によく効く薬は苦いものだし、身のためになる忠告は素直に聞くのがむずかしいことの意。正しいことへの忠告はなかなか聞きにくく、喜ばれるものでないことをいう。

●笑う門には福来たる
 和やかで、いつも笑い事の絶えない家にはおのずと幸福が訪れるという意。笑いというのは、和合、平和、快活、明朗などの幸福を招く原因となるものであること。

●売り言葉に買い言葉
 同じ言葉をいうのにも、こちらが丁寧にいうと相手も丁寧に返してくる。
こちらが荒い言葉でどなると、相手からも同じように返る。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008446
内容コード G000000642-0027
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第199号(1994年2月)
ページ 16
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1994/02/10
公開日 2023/12/05