勇気を持って相談を
被害にあった人は、自分が悪い、ばかにされる、相談先が分からなし、弁護士に支払う金がない、裁判ざたにでもなると周囲に知られては困るなどと泣き寝入りしてしまう場合が多いので、勇気を持って相談してみること肝心です。
法律は常識ですから、常識で自分の方が正しいと思ったら救済されると解してよいでしょう。非常識を通して常識を通さないのでは世の中が悪くなります。
弁護士費用はいくら
弁護士費用については「弁護士報酬規定」で定められています。
相談料が、30分以内5,000円で、通常5,000円から10,000円です。
事件を依頼すると、依頼したときに支払う着手金と依頼した目的を達成したときに支払う成功報酬があり、依頼する事件の金額に応じて規定されています。例えば300万円の事件の場合では着手金23万4,500円から43万5,500円円です。成功報酬は着手金と同額です。
支払いが困難なときは、率直に話して安くしてもらうか、弁護士費用を立て替えてくれる制度があるので法律扶肋協会に相談してください。