家畜の改良増殖と畜産振興を図ろうと第40回南部地区畜産共進会(財団法人南部振興会主催)が10月13日、南部家畜セリ市場で開かれ、牛73頭、豚64頭が勢揃いしました。
本町からも、牛5頭、豚10頭が出品され、各部門で体形やバランスなど、専門家の厳正な審査を受けていました。日ごろの肥育の努力が実って、優秀な成績を収めていました。
成績は次のとおり(敬称略)。
【種豚の部】
▽未経産第1類=3席・ミミーギニークチネン005 (真栄城守孝)
▽未経産第2類=1席・カレルビリンゲナガドー679 (新里ヤス子)〈県派遣〉
二席・オスカービリンゲタマキ675 (知念光雄)〈県派遣〉
▽経産第2類=3席・ヨハネスボーラウラサキ004 (浦崎政雄)〈県派遣〉
▽経産第3類=1席・アベリーンビリンゲモリネ441 (新里ヤス子)〈県派遣〉
▽若令雄第1類=3席・ミミーギネークチネン006 (知念光雄)〈県派遣〉
▽若令雄第2類=1席・827マシーブベラブライト (知念光雄)〈県派遣〉
▽壮令雄第1類=2席・762プリンセスエスピーチョーケン (浦崎政雄)〈県派遣〉
▽壮令雄第2類=2席・211ギニークザリーンチェオーイシネ (浦崎政雄)〈県流遣〉
【肉用牛の部】
▽経産第2類=3席・なおこ(奥間邑仁)〈県派遣〉