7月
学対先進地域視察==視察研修
第4回教学協議会==県学対訪問等
県学対訪問==学力向上対策について
アンケート==家庭教育について
教育講演会
初任者研修==本町の教育の現状について
8月
家庭・地域部会==シンポジウムについて
学事奨励会==夏休みの作品展示など
9月
第3回学対企画委員会==シンポジウムについて
第5回教学協議会
第3回初任者研修==佐敷町の町勢について
学対シンポジウム==シンポジウム
第4回学対企画委員会==2年次発表会内容と運営
10月
第2回推進委員会==2年次発表内容と運営
第6回教学協議会==2年次発表内容と運営
11月
第3回推進委員会==発表のもち方について
第7回教学協議会==発表のもち方について
2年次の発表会(1案)==発表会
2年次の発表会(2案)==発表会
12月
第8回教学協議会==発表会の反省と課題
1月
第2回教務・研究主任連絡会==年間まとめ情報交換
第9回教学協議会==年間まとめ
第2回養護教諭連絡会==年間まとめ情報交換
第2回生徒指導主任連絡会==年間まとめ情報交換
家庭・地域部会==2年次の反省と改善点
第2回司書連絡会==年間まとめ情報交換
幼・小・中連携スポーツ大会
2月
第5回学対企画委員会==学対反省会について
第10回教学協議会=3年次の構想について
学対反省会==2年次まとめと3年次の構想
第2回学校・塾・委員会連絡会==情報交換
3月
第11回教学協議会==次年度の構想について