なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

高額療養費自己負担限度額が5月1日より引き上げられました

国民健康保険で支給されている高額療養費は、これまで同じ人が同じ月内に病院に支払った自己負担額が60,000円(住民税非課税世帯は33,600円)を超えたとき、申請によりその超えた分を高額療養費として支給していますが、平成5年5月1日より下記のとおり自己負担額が引き上げになりましたのでお知らせ致します。

                  記

            改正前     改正前
 住民税課税世帯    60,000円 → 63,000円
 住民税非課税世帯   33,600円 → 35,400円

多数該当(過去12ヶ月以内に同一世帯で3回以上高額療養費の支給を受けた場合)
4回目以降からは、
 住民税課税世帯    34,800円 → 37,200円
 住民税非課税世帯   23,400円 → 24,600円

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008446
内容コード G000000633-0025
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第190号(1993年5月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1993/05/10
公開日 2023/11/30