なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康ひとくちメモ

アルコール依存症、昔風にいえばアル中です。何年間も続く大量の飲酒の結果、お酒を飲まなければいられない状態となり、お酒が切れてくると手の震えや冷汗、幻覚などのいわゆる禁断症状が出現する病気がアルコール依存症です。
飲酒のコントロールが失われるため、身体疾患はもちろんのこと失業など職場の問題、交通事故などの事故や犯罪、離婚をはじめとした家庭内の問題など様々な分野にわたった問題を併せて持ってきます。
いったんアルコール依存症になると、断酒を継続するしか克服する方法はありません。アルコール依存症は、お酒に溺れて死んでしまう例も多く、恐ろしい病気といえます。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008445
内容コード G000000630-0029
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第187号(1993年2月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1993/02/10
公開日 2023/11/30