なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

地域福祉のパイプ役

新しい民生・児童委員の皆さんです。

▽高江洲八重子(副総務)
  担当 津波古7・10・11班
▽當眞梅子
  担当 津波古1・2・3班
▽城間清松
  担当 津波古4・5・6班
▽城間廣子
  担当 津波古8・9・12班
▽平田吉雄
  担当 小谷
▽玉城紀久子(書記会計)
  担当 新里
▽浦崎政善(総務)
  担当 兼久
▽小谷シゲ子
  担当 佐敷
▽宮城栄子
  担当 手登根1~4班
▽山内チエ子
  担当 手登根5~7班
▽山内昌信
  担当 伊原
▽新垣サエ子
 担当 屋比久
▽玉木シゲ子
  担当 外間
▽吉田政一
  担当 仲伊保
▽稲福春子
  担当 冨祖崎
▽吉野和子
  担当 新開4~9班
▽仲村武一
  担当 県営新開団地
▽玉城ミツ子
 担当 新開1~3班・県営新開第2団地
▽志喜屋和子
 担当 つきしろ
  ※なお、民生委員の皆さんは、 佐敷町老人保健福祉計画策定に開する高齢者の生活実態、意識調査のため、65歳以上の家庭を訪問します。町民の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008445
内容コード G000000630-0017
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第187号(1993年2月)
ページ 9
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1993/02/10
公開日 2023/11/30