なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

本町の歴史や文化を学ぶ  初任者研修行なわれる

4月6日午前、町老人福祉センターにおいて平成4年度初任者研修が開かれました。前年度の初任者の研修所感などを資料に、第1回目の研修が行なわれました。
研修では、真栄城勇町文化財保護委員が町の歴史と文化について講演し、多方面にわたっての佐敷町紹介が行なわれていました。琉球三山を統一した尚巴志王生誕の地である本町に関する話に、初任者の皆さんは熱心にメモを取っていました。
研修は、9時50分から町内の文化財めぐりに移り、御嶽や史跡さらに「佐敷ようどれ」などを見学し、本町の歴史、文化が学ばれていました。今回の研修には、各校の先生方21人が参加、研修の成果は今後の教育に生かされていくことでしょう。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008445
内容コード G000000621-0007
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第178号(1992年5月)
ページ 4
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1992/05/10
公開日 2023/11/29