なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康ひとくちメモ

肥満は、甘い物の食べ過ぎが原因のひとつであることは、誰でもが知っていることです。脂肪やタンパク質のとり過ぎも、やはり肥満につながります。
甘い物で太るというのは、体内で消費できなかった糖質が、脂肪として内臓や皮下にたまるからです。つまり、糖質を多く含む食品のとり過ぎが肥満を生じさせるのです。糖質は、甘い物だけに含まれていると思うのは大きな勘違いです。果物、米飯、アルコールなどにも、糖質は多く含まれています。肥満は糖尿病や高血圧、動脈硬化症などの成人病を引きおこすもととなります。バランスのとれた食事、適度な運動で太り過ぎは解消できるのです。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008444
内容コード G000000619-0021
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第176号(1992年3月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1992/03/10
公開日 2023/11/29