なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

心の輸を広げる体験作文募集

沖縄県身体障害者福祉協会では次の要領で作文を募集していますので、奮ってご応募ください。入選者には賞品が贈られます。お問い合わせはTEL863-8334へ。

募集テーマ 出会い、ふれあい、心の輪―学校、職場、地域でのあなたの体験を広げよう―
タイトルは自由ですが、学校や社会生活、地域活動等のなかで、障害を持つ人、持たない人相互の心のふれあい体験を通じて学んだことや感じたこと、あるいは社会に訴えたいことなどを内容とします。なお、応募作品は未発表のものに限ります。
応募資格 小学生以上であれば、どなたでも応募できます。
応募期間 平成3年7月10日から9月9日まで。
応募方法
 (1)募集は、小学生、中学生、高校生及び一般市民の四部門に区分して行ないます。
 (2)用紙は、原則として400字詰原稿用紙(B4版縦書き)とし、小学生、中学生については2~4枚程度、高校生、一般市民は5~8枚程度とします。
 (3)別紙に、タイトル、氏名(ふりがな)、年齢(生年月日)、性別、職業又は学校・学年、住所、電話番号その他参考事項(障害の有無等)を書いて、応募作文に添付してください。
応募先 那覇市旭町35番地 社会福祉法人沖縄県身体障害者福祉協会

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008444
内容コード G000000612-0014
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第169号(1991年8月)
ページ 11
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1991/08/10
公開日 2023/11/28