思わぬことから腰痛を起こすことがあります。中腰で重い物を持ったり、フカフカのふとんで寝ていてギックリ腰になったとかよく聞くことです。腰痛は、日常生活の心がけで十分予防可能です。
見た目に美しく、疲れない姿勢がよい姿勢で、腰痛の発生を防ぎます。姿勢が悪いと、背中の筋肉に負担をかけ腰痛の原因を生みます。背骨が自然なカーブを描くのがよい姿勢でそり過ぎや猫背はご法度です。お尻の筋肉に力を入れ、あごを引き、足の親指に体重がかかるように立ってみてください。声楽家が手を組んで歌うときの姿勢です。よい姿勢の見本といってもよいでしょう。正しい姿勢は他の健康面でも重要です。