なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ヘルシーリゾート考 シーガーデン推進協総会

佐敷シーガーデン推進協議会の平成3年度総会が6月21日午後、町老人福祉センターにおいて開かれました。仲本祐三同協議会会長のあいさつの後、前年度事業経過報告はじめ2つの議案が審議され、いずれも承認を受けていました。新年度の主な事業としては公有水面埋立事業の各集落入り説明会への協力やまちづくりフォーラムの開催などがあげられていました。
審議終了後、あいさつに立った山城町長は「佐敷シーガーデンの実現は、公共用地の確保はもとより本町の諸産業の一大活性化と結びつくもの。厚生年金休暇センターと連動する臨海保養基地となっていくのが佐敷シーガーデンといえます。事業推進のために皆さんの力は必要不可欠です」と事業の早期実現への熱意を表明し、盛んな拍手を受けていました。
総会後、小濱哲琉大助教授による「ヘルシーリゾート構想」と題した講演が行なわれ、これからのリゾートづくりについてが述べられていました。なかでも、特色あるリゾートづくりが強調され、地域の文化と触れ合えるリゾートや医療や保養と直接連携するリゾートの創出などが述べられていました。また、開発は地元の意志が反映されたものでなくてはならないとも強調されていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008444
内容コード G000000611-0003
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第168号(1991年7月)
ページ 2
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1991/07/10
公開日 2023/11/28