7月1日現在で、平成3年事業所統計調査、商業統計調査が全国いっせいに行なわれます。
調査の対象となるのは、農林漁家を除くすべての事業所です。今回は、2つの調査が同じ年に行なわれるので、商店に対する調査の重複を避けるため、事業所統計調査は商店以外の事業所、商業統計調査は商店を対象として、同時に実施されます。この2つの調査は、統計法に基づいて実施される国の重要な調査ですから、集められた調査票を、統計上の目的以外に使用することは固く禁じられています。したがって、各事業所、商店のプライバシーは、法律によってしっかりと保護されます。
事業所統計調査は、わが国の産業構造や、事業活動の実態を明らかにするために行なわれます。商業統計調査の目的は、全国の商店の販売活動の実態や、分布状況などを把握することです。調査結果は、国や都道府県、市区町村において、さまざまな計画や施策を立案する際、貴重な基礎資料として利用されます。6月下旬、調査員が調査票の記入をお願いに、各事業所、商店を訪問いたしますので、ご協力ください。記入後は、調査員が回収にまいります。
町役場総務課 統計広報係 TEL947-6211