なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

サッカーは手登根がV 排球は男女とも仲伊保

スポーツの季節到来―。佐敷町体育協会主催の総合体育大会夏季大会が5月19日のサッカー、バドミントン競技を皮切りにスタートしました。
19日、新開多目的広場で行なわれたサッカー大会には7チームが参加。自治会対抗のトーナメントで熱戦が繰り広げられ、手登根が県営第2団地を4対0で破り優勝しました。好天の下、各試合ともハツラツとしたプレーを披露、力と力がぶつかりあっていました。
19日午後、佐敷勤労者体育センターで開かれたオープン競技のバドミントン大会にはダブルス6組が出場。和気あいあいとした雰囲気の中、心地よい汗を流しました。試合の結果は、嶺井ミエ・知念敦組が優勝、小谷洋子・崎間達弘組が準優勝、3位は嶺井万智子・仲本勉組でした。
5月26日には、佐敷小、中学校体育館でバレーボール大会が行なわれました。男子12チーム女子10チームが参加して好ゲームを展開。仲伊保が実力を発揮し男女アベック優勝を果たしました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008444
内容コード G000000610-0011
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第167号(1991年6月)
ページ 5
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1991/06/10
公開日 2023/11/28