現代人は、「運動不足」や「栄養のとり過ぎ」によって、摂取と消費のバランスが崩れています。身体をほとんど動かさない様な生活を長く続ければ、当然体力も衰え、老化が早まるばかりか、心臓や循環器系の機能も低下して成人病を引き起こすことになります。
健康に過ごすためには適度な運動が欠かせません。個人に必要な運動量は、年齢、体重、性別など要素によって異なりますが、なかでも体重は大きな目安です。一般に体重60㎏の人では、1日およそ300キロカロリーの身体的活動があれば健康を保てるといわれています。このカロリー分を正常歩行になおすと時間にして90分、約9000歩となります。