カラオケ、ワープロに勇んで挑戦―。高齢者生き甲斐対策推進事業が、本町でも多彩に進められています。お年寄りの皆さんにさまざまなものを学び、体験してもらおうといろいろな教室、プログラムが組まれています。
3月22日にはカラオケ教室が行なわれ好評を博し、3月25から3日間にわたってワープロ教室が開かれ、人気を呼びました。定員20名の募集に応募が殺到、お年寄りの皆さんの学習意欲の高さがうかがえました。本町の「高齢者の生き甲斐と健康づくり推進事業」では、今後とも陶芸教室など各種の講座が予定され、ますます人気を呼びそうです。