3月
18日 月 彼岸入り 女性学講座(午後7時30分 役場会議室)
20日 水 佐敷中学校卒業式(午前9時30分 同校体育館)
乳児相談(午後1時30分 老人福祉センター)
佐敷幼稚園卒園式(午前9時15分 同幼稚園)
21日 木 春分の日
22日 金 佐敷小学校卒業式(午前9時50分 同校体育館)
23日 土 馬天小学校卒業式(午前10時30分 同校体育館)
25日 月 女性学講座(午後7時30分 役場会議室)
28日 木 保育所卒園式(午前9時30分 第一、第二保育所)
29日 金 愛の献血(午前10時 役場)
4月
1日 月 交通安全県民の日 保育所入園式(午前9時30分 第一、第二保育所)
2日 火 日本脳炎予防接種 3歳~5歳 1回目(午後2時 老人福祉センター)
3日 水 母親学級(午後1時30分 老人福祉センター)
4日 木 日本脳炎予防接種 佐敷小1、2年生(午後2時 老人福祉センター)
5日 金 清明 日本脳炎予防接種 馬天小1、2年生(午後2時 老人福祉センター)
6日 土 春の全国交通安全運動(~15日)
7日 日 世界保健デー
8日 月 佐敷中学校入学式(午後2時 同校体育館)
9日 火 馬天小学校入学式(午前9時30分 同校体育館)
佐敷小学校入学式(午前9時20分 同校体育館)
10日 水 婦人週間(~16日) DPT予防接種(午後3時 普天間医院)
佐敷幼稚園入園式(午前9時30分 同幼稚園)
11日 木 メートル法公布記念日
日本脳炎予防接種 馬天小3、4年生(午後3時 馬天小)
12日 金 日本脳炎予防接種 馬天小5、6年生(午後3時 馬天小)
13日 土 乳児一般健診(午後1時 老人福祉センター)
15日 月 科学技術週間