なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

交通安全に役立て 津波古に新しい信号機設置

町内にまた1つ信号機が増えました。設置されたのは字津波古の県道137号線沿い。この信号機のそばには津波古児童公園やゲートボール場、近くに馬天小学校があり、子供たちやお年寄りの利用が多く、交通夢故防止のために信号機の設遣が望まれていました。
11月20日午前10時から行なわれた点灯式では、山城町長、仲嶺与那原署長らが「信号に従い、交通ルールを守って、交通安全を目指しましょう」とあいさつ、テープカットを行ないました。
このあと信号機のスイッチが入れられ、津波古幼稚園の子供たちや老人クラブ会員ら約50人が渡り初めをして完成を祝いました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008443
内容コード G000000599-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第161号(1990年12月)
ページ 3
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1990/12/10
公開日 2023/11/28