母子家庭の母や寡婦であって、仕事につくことを希望している方のために、労働省では、次のような窓口や制度を設けておりますので、ご利用ください。
(職業相談・職業紹介)
ハローワーク(公共職業安定所)では、専門の相談員等が就職についてのきめこまかな相談・指導を行ない、適性や希望にあった事業所への職業紹介に努めています。
(公共職業訓練)
仕事につく前に技能を身につけることが必要な場合には、公共職業訓練施設において、専門の指導員のもとで、職業訓練を受けることができます。
(職場適応訓練)
就職に先立って仕事や職場環境になれるために、事業所内で訓練を受けることができます。
(就業相談)
婦人就業援助施設では、仕事についての相談に応じ、仕事に関する情報を提供しています。
(技術講習)
婦人就業援助施設では、短期間で技能を身につけるための技術講習を実施しています。
※お問い合わせやご相談は、沖縄婦人少年室(TEL0988-68-4380)へ。