なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

町の宝、いつまでも長寿で 百歳、カジマヤー、トーカチ祝う

敬老の日の9月15日、山城町長と県幹部らは、本町字仲伊保の屋比久孟明さん(百歳)宅を訪問。それぞれ祝状や記念品を贈り、長寿と長年の労苦をねぎらいました。
イモとアロエが好物という屋比久さん。祝いに訪れた中学生と仲良く握手を交わしていました。
町長は26日には、今年米寿を迎えた屋比久保久さん(佐敷)宅などを訪ね、記念品を贈って長寿をあやかりました。
今年カジマヤーを迎えたのは玉寄ウトさん(伊原)、平田カメさん(屋比久)。トーカチは屋比久さんのほかに知念千代さん(小谷)、嶺井千代さん(新里)、嶺井カマさん(同)、前平ヒデさん(佐敷)、仲村春江さん(手登根)、照喜名カメさん(伊原)、當間嗣得さん(仲伊保)當間カマドさん(同)、山内ナベさん(同)、飯田シズさん(同)、城間カメさん(津波古)、佐久本カナさん(つきしろ)、山城文さん(津波古)、目取真興誠さん(佐敷)、仲里シズさん(津波古)。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008443
内容コード G000000597-0005
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第159号(1990年10月)
ページ 4
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1990/10/10
公開日 2023/11/28