なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

盛況の陶芸教室

芸術心を土でよみがえらせようと、陶芸教室は今が盛り。町教育委員会主催の陶芸教室が7月20日も涯山窯(知念村)で開かれ、窯主の玉木弘一講師の指導でこの日は形成が行なわれました。
壼や瓶の大物に挑戦する人や湯飲み、独創的な器の制作にいそしむ人など、賑やかな教室となっていました。玉木講師の助言を受けたり、お互い同士で土のこね方を工夫し合ったりし、熱心に陶器づくりは進められていました。額に玉の汗を光らせ、独自の作品づくりは今後も続けられます。今後は素焼き、絵付、本焼きの予定で進められることになっています。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008443
内容コード G000000595-0016
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第157号(1990年8月)
ページ 7
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1990/08/10
公開日 2023/11/28