なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康ひとくちメモ

一般に胃がんの「赤信号」は次のようにいわれています。
○ごくたまに胃のあたりが少し痛む ○空腹時や食後に胃が痛む、吐き気がある 
○胸やけ、げっぷ、胃の不快感がときどきある ○胃が張るような感じがする
○ときどき下痢をしたり、吐きもどす ○食べ物が飲みにくくなったり、みぞおちの下あたりがひっかかる感じがする ○貧血をおこす ○体重が減ってくる ○みぞおちが痛む ○手でふれるとしこりがある ○急に食べ物の好みが変わる

暴飲暴食、不摂生、片寄った食事などが「赤信号」を点灯させます。
定期的な健診、検査を受けましょう。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008443
内容コード G000000593-0023
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第155号(1990年6月)
ページ 12
年代区分 1990年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1990/06/10
公開日 2023/11/27