還元融資とは
国民年金や厚生年金の保険料積立金を被保険者の福祉、向上のため融資する制度です。
融資の内容や方法は次のとおりです。
低金利でマイホーム
被保険者住宅資金貸付
▽利用できる人
現在、国民年金の被保険者であり、保険料を通算して5年以上納付している人と
3号被保険者。
▽借りられる額及び期間
【新築・新築購 耐火構造の中古住宅購入・住宅改良】
○加入期間3年以上5年未満 210万円
○加入期間5年以上10年未満 250万円
○加入期間10年以上15年未満 290万円
○加入期間15年以上 360万円
【木造等中古住宅購入(耐火構造以外)】
○加入期間3年以上5年未満 150万円
○加入期間5年以上10年未満 170万円
○加入期間10年以上15年未満 200万円
○加入期間15年以上 240万円
【通勤用住宅】
○加入期間3年以上5年未満 190万円
○加入期間5年以上10年未満 240万円
○加入期間10年以上15年未満 280万円
○加入期間15年以上 340万円
(注)老人、身心障害者と同居、二世帯住宅で、一定の条件に該当する場合は、70万円、150万円の割増があります。
利率=一般住宅(平成元年4月現在) 年利4・70~4・95
償還期間=10年~35年、公庫融資の返済期間と同じとする(毎月元利均等払)。
申込受付場所=銀行、農協で公庫融資とあわせて申し込む