ペッタンペッタン杵の音も高らかに、第2回ふれあいもちつき大会(町社協主催)が
12月24日、婦人の家で行なわれました。
町内の福祉対象者をはじめ福祉団体、佐中生ボランティアなど大勢が参加、もちつきやゲームを楽しみ、交流と親睦を深めました。
もちつき大会には北海道十勝平野直送の雪ダルマ二つも飾られ、雰囲気を盛り上げていました。初めて雪に触れ歓声をあげる人、重い杵をヨイショと持ち上げもちつきに初挑戦の人と、賑やかな大会となっていました。
大会後、ラジオ沖縄のチャリティー番組のアイマスクウォークラリーに合流。その模様は実況中継で全県下に流され、もちつき大会も紹介されていました。