なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

栄養教室開かる

栄養教室調理実習が9月8日行なわれ、成人病予防食づくりが学ばれました。この日、農村婦人の家では、栄養教室を兼ねて地域指導者養成講座もあり、上原勝子南部保健所栄養士の指導のもと成人病を予防するための各種料理がつくられていました。
本町は現在、婦人の健康づくり推進に力をそそいでおり、まずその地域指導者の養成が図られています。成人病予防のための食生活の改善、おいしく、さらに美しい料理、素材の特徴、栄養を生かした調理法が今回学ばれていました。
調理実習とあってお互いがカバーし合う場面のみられる和やかな栄養教室となっていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008442
内容コード G000000582-0029
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第147号(1989年10月)
ページ 9
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1989/10/10
公開日 2023/11/26