町では、毎月第2、第4火曜日の午後1時30分から町老人福祉センターで機能回復訓練(リハビリ)を実施しています。 これには脳率中やリウマチ、神経痛等により医療終了後も継続してリハビリの必要な方が多数参加。仲間づくりをしながら心身機能の維持・回復に努めています。 訓練の指導には、専門の理学療法士があたり、町の保健婦がその手伝いをしています。家庭でできる機能回復訓練の指導も併せて行なっていますので、できるだけ家族同伴でお越しください。 詳しくは、町役場住民課へお問い合わせを(℡7-6211)