なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ふるさとの海をきれいに  海浜一斉清掃実施

町民パワーで海浜をきれいに―。7月16日(日)、町民、企業、町役場職員参加による町域海浜一斉清掃が行なわれました。
ふるさとの海岸を自分たちの手で清掃し、また、自然を汚さない心を育てようと年1回町民あげて実施されているもので、この日も6区域に分かれた沿岸部がきれいにされました。手に鎌や熊手などの道具を持った参加者は、流れついたさまざまなゴミ、沿岸部の雑草の除去に取組んでいました。
本町の海岸部には、県指定天然記念物のハマジンチョウをはじめ、マングローブの育成がみられ、この海浜一斉清掃はその保護等に大きな役割をはたしています。
町民の皆さんのふるさと愛、自然保護の心が大つぶの汗となって輝いた1日でした。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008442
内容コード G000000580-0001
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第145号(1989年8月)
ページ 1
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1989/08/10
公開日 2023/11/26