なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

無公害石ケンづくり 文化展・健康展に向け- 町婦連

町民に広く愛用してもらおう、と町婦連環境部では、無公害石ケンづくりに11月17日、取り組みました。 小雨のふりしきる中、ドラム缶二本をナベがわりに約三十キロの石ケンづくりが行なわれました。町婦連会長以下6人の皆さんは、廃材を薪に原料のテンプラ廃油、豚脂を数時間にわたって煮つめるなど手馴れた作業をこなしていました。
今回の石ケンづくりは、町文化展・健康展における町婦連のバザーで販売するためのもので、水質をおとさない石ケンの普及を目的としたものです。好評の石ケンが次々とでき上がっていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008441
内容コード G000000569-0013
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第137号(1988年11月)
ページ 5
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/11/10
公開日 2023/11/21