なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康ひとくちメモ

動脈硬化は、中年以上とくにお年寄りに多くみられます。日常の食事の質と量は動脈硬化と密接な関係にありますが、運動不足もまた関連しているといえます。
現代人は栄養やカロリーを多くとるわりには、昔のように体を動かすことが少なくなっています。肥満児の例をみるまでもなく、運動不足が肥満、肥満が運動不足という悪循環ができ上がっていきます。
四十歳を過ぎるころからの必要カロリーは青年期とは比べものにはなりません。六十歳ともなれば一日2000から2200カロリーで十分とされています。余剰カロリーは動脈硬化を促進します。よく体を動かし、つとめて歩くことが大切です。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008441
内容コード G000000565-0032
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第133号(1988年8月)
ページ 12
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/08/10
公開日 2023/11/21