なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

町民の祭典、佐敷をアピール 第一回さしきまつり実行委設立総会開設

町民の祭典、町産業の祭典、「さしきまつり」の成功へ向けての取組みがこのほど本格的に始動しました。7月15日午後、町役場会議室において第一回さしきまつり実行委員会設立総会が行なわれ、「楽しい」「創る」「参加」のテーマのもと、文化、産業をアピールすることが決定されました。

同総会では、まつりの内容も検討され、次のような概要で実施されることも決定されていました。

展示の部…農産物、農水産加工品、手工芸品、一般町民・児童生徒の作品、文化財関係、
盆栽、むかしなつかしサーターヤー、熱帯果樹、健康食・パネル

即売の部…農産物、農水産加工品、鮮魚、花キ、その他

演芸の部…各字民俗芸能、集団演技、踊りのタベ、芸能ショー

その他…花火大会、カラオケ大会、子供のど自慢大会、カチャーシー大会、各種テナント

実行委では、今後、これらの各種の催しを盛り上げるため、町内各種団体を網羅した委員の意見、検討を踏まえ、諸準備に取りかかることが確認されていました。また、総務部会、芸能部会、産業部会、文化部会、健康部会、交通・保安部会の各専門部会を設けての取組みも進められることになりました。まつり成功へ大きく一歩前進した総会となっていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008441
内容コード G000000565-0002
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第133号(1988年8月)
ページ 2
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/08/10
公開日 2023/11/21