なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

併用すると危険です-塩素系と酸性タイプの洗浄剤-

浴室やトイレなどを掃除するとき、塩素系の製品と酸性タイプの製品を一緒にすると、有害の塩素ガスが発生して大変危険です。“使用上の注意”をよく読んでから正しく使いましょう。
塩素系の製品には、洗濯用漂白剤、トイレ用洗浄剤、カビ取り剤、台所用漂白剤、漂白剤入りクレンザー、排水パイプ用洗浄剤などがあります。
一方、酸性タイプの製品にはトイレ・タイル用洗浄剤、浴室用洗剤、消臭剤、排水パイプ用洗浄剤などがあります。
二種類使うと、洗浄効果がより高まるのではないか-と安易に両者を併用するのは、大変危険です。洗浄剤は、その製品の性質をよく理解して使うことが大事です。
“使用上の注意”をよく読んで、併用は絶対に避けてください。手についたらよく洗い、目に入れないようにしましょう。
塩素系の製品と酸性タイプは混ぜないことが基本ですが、うっかり混ぜてしまう場合もあります。 混ざった洗浄剤の塩素濃度や酸性が弱いと、反応はじわじわ来ます。
トイレや浴室などを掃除中、変だなと感じたら、すぐ中止して外に出て、あとでホースの水できれいに洗い流すようにしましょう。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008441
内容コード G000000563-0019
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第131号(1988年6月)
ページ 6
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/06/10
公開日 2023/11/17