なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

ひと 書初展で上位入賞

佐敷小の目島章子さん 呉屋麻菜美さん

お見事、佐敷小学校から第十回墨滴学生書初展(主催・墨滴会、協賛・兵庫県、神戸市)に二人の児童が入賞。
この快挙を成し遂げたのは、同小二年の目島章子さん(写真左)と同小六年の呉屋麻菜美さん(写真右)の11人。県内から応募した700人の中から今度の栄冠をかち得たものです。
章子さんは全国でも3人という兵庫県議会議長賞、麻菜美さんは墨滴会賞に輝きました。二人は兵庫での表彰式にお母さん方と一諸に出席、表彰状と記念メダルを受けとっていました。
佐敷公民館での習字教室で学ぶ二人は、章子さんが幼稚園、麻菜美さんは一年生の時から始めたということです。全国から四万点余の応募作品の中から選ばれた二人の作品は、習字教室での熱心な稽古が反映した見事なものです。
章子さんの作品「はねつき」はのびのびとして素直な筆はこびが評価されたようです。
章子さんは「お習字が好きなんです。お稽古する時も楽しいし、今度賞をもらってもっと
もっと練習する気持ちになりました」と、受賞のよろこびを語っていました。
新春にふさわしく明るい話題となったお二人の受賞でした。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008440
内容コード G000000557-0015
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第127号(1988年2月)
ページ 7
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/02/10
公開日 2023/11/17