なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

晴やかに新春を祝う 昭和63年佐敷町年始会開催

1月6日午後4時、町老人福祉センターにおいて恒例の佐敷町年始会が開催されました。年があらたまって初めての町民の皆さん一堂に会しての顔合せとあって、この円は町内
各種団体の長の皆さんはじめ多くの参加者で会場はうめつくされていました。
あいさつに立った山城町長は、「海邦国体という一大事業を成し遂げた力の結集と協力、そしてそこから生まれた自信をバネに今後もまちづくり、町民一丸となっての新しいふるさとづくりを進めてまいりましょう。マリンタウンプロジェクト構想の進行、厚生年金休暇センターの建設と本町の将来を左右する事業が今後にひかえています。町民の皆さんと
共に力を合わせ、本町の更なる発展につくしたいと思います」と新年の抱負を含め、今後への決意を述べていました。
会場では、山城町長、神谷町議会議長による鏡割りも行なわれ、新春の喜びが満ちあふれていました。多くの来賓の方々もそれぞれあいさつに立ち、佐敷町の発展を大いに評価し、さらに町民の皆さんのまちづくりへの努力をたたえていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008440
内容コード G000000557-0004
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第127号(1988年2月)
ページ 3
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/02/10
公開日 2023/11/17