なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

善意いっぱい空き缶募金 赤い羽根共同募金おわる

昭和62年度の赤い羽根共同募金も締め切られましたが、多くの町民の皆さん、法人からあたたかい善意がたくさん集まりました 昭和62年度の目標額は、2,634,000円でしたが、3,089,360円の実績をあげることができ、町社会福祉協議会をはじめ関係者を感激させていました。海邦国体、かりゆし大会と大イベントが続き、そのための寄附も募られたこともあって昭和62年度は共同募金活動の成績もあやぶまれていましたが、本町では前記のように大きく目標をオーバーする成績となり、その善意は多くの社会福祉事業に生かされることになります。
共同募金の一環として町立の二小学校、一中学校で行なわれていた「空き缶募金」も目標を上まわる善意が集まり、児童生徒の皆さんの社会福祉に対する関心の高きも知ることができました。各校での開缶式には、町社協事務局員などが立会い子どもたちと共に善意を確めていました。
多くの人々によって支えられている赤い羽根共同募金は、歳末もおしつまった本町に明るい話題を提供していました。

【昭和62年度赤い羽根共同募金 実績】( )内は目標額 

▽戸別 1,102,550円(1,229,500円)
▽職域  306,200円 ( 345,000円)
▽大口 1,564,271円(1,000,000円)
▽学童  110,845円( 59,500円)
▽その他  5,494円

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008440
内容コード G000000556-0009
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第126号(1988年1月)
ページ 7
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1988/01/10
公開日 2023/11/17