12月1日午後1時より、町老人福祉センターにおいて高齢者学級が開かれました。講師には真栄城勇氏があたり「琉歌について」と題しての講演が行なわれました。 この日は百人近くのお年寄りが参加、琉歌の誕生や名作、さらに『おもろさうし』などについての解説があり、熱のこもった教室となっていました。 真栄城講師の軽妙洒脱な語り口に、会場に終始笑い声がひびき、楽しい中に琉歌のつくり方、味わい方が学ばれていました。人情をうたい、自然をめでる琉歌のすばらしさに、参加者はいちいちうなづいていました。