なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

改装なった議場で町議会定例会 61年度決算を認定

第53回佐敷町議会定例会は昭和62年9月21日から9月25日までの会期5日間で、改装された庁舎二階の議場で開かれました。
今定例会には、61年度会計決算など13件の議案が提出されていました。主なものは4件の決算、一般会計及び国保会計補正予算、条例の制定及び改正の各一件農業委員会委員の推薦などの議案でありました。審議の経過と結果は、決算については、決算審査特別委員会を設置して、事業効果の確認に現場視察もとり入れ、四件の決算とも全会一致で認定されました。そのほかの補正予算、条例の制定及び改正などは、所管の常任委員会に付託され慎重な審議の結果、いずれも原案のとおり可決されました。
さる9月30日で任期満了となった農業委員会委員について、議会が推薦する学識を
有する委員四人については、全会一致で推薦されました。
25日の一般質問には、7人の議員が登壇、教育環境の整備、道路整備、国体関連(環境整備、運営)など、町政の各分野にわたり、活発な論戦が展開されていました。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008440
内容コード G000000552-0004
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第122号(1987年10月)
ページ 3
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1987/10/10
公開日 2023/11/17