なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康ひとくちメモ

偏食は栄養のバランスを崩す元凶です。飽食の時代といわれる現代にあって、特に好き嫌いをする人がふえているようです。また、加工食品やインスタント食品にかたよりがちと
なり野菜ぎらいなどを起し、ビタミン不足や、コレステロール過多などにおち入っている人もでてきています。
栄養のバランスを崩すことは、体調を損う、健康を害する直接の原因ともいえます。健康を保つためには栄養のバランスを考え、偏食をせずに、野菜などを多くとり、規則正しい食生活をすることが肝要です。さらに、昔からいわれるように「腹八分目」で、食べ過ぎは体の不調の原因に繋がります。正しい食生活を。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008440
内容コード G000000551-0029
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第121号(1987年9月)
ページ 12
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1987/09/10
公開日 2023/11/17