なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

コンクール入賞作品決定 力作揃いに事務局は感激

海邦国体町民運動推進絵画・書道コンクールの入賞作品が決定しました。たくさんの応募の中から選ばれた作品は、どれも力作ばかり、審査にあたった先生方を悩ませていました。
募集期間が短かかったこともあって応募作品の数が心配されましたが、集まった作品は、町国体車務局のテーブルにうず高くつまれるほどでした。
厳正な審査の結果(審査は各校で行なわれました)、以下の作品が入賞となりました。
なお、児童生徒の力作は、7月19日に新開球場で開かれる「100日前町民揮動推進大会」で発表展示され、同時に表彰も行なわれます。

【書道の部】
最優秀
1年  とうやまきよひこ・馬小 ちねんみゆき・佐小 小波津尚美・佐中 
2年  かかずけいこ・馬小   よしだゆう子・佐小 知念一志・佐中 
3年  吉野智子・馬小     小波津真由美・佐小 喜納幹雄・佐中 
4年  知念貴絵・馬小     真栄城あかね・佐小 
5年  知念つぐみ・馬小    奥間優子・佐小 
6年  金城さゆり・馬小    呉屋麻菜美・佐小

優秀
1年  やびくさとこ みねいゆきこ・馬小
    ぎぼきえ つはのぞみ・佐小
    外間ひさの 飯田こずえ・佐中
2年  下地まさとし、とみながなおじ・馬小 
    こはつりょう 小波津しょう子・佐小 
    知念和美 金城貴子・佐中
3年  吉井健吾 大城みどり・馬小
    仲村玲奈 飯田美奈子・佐小
    平田涼子 普天間泉・佐中
4年  山城究 具志堅智美・馬小
    平田敦志 真栄城紀子・佐小 
5年  嘉陽美奈子 嘉数貴子・馬小
    小林理美子 知念綾乃・佐小
6年  吉田愛美 大塩里織・馬小
    徳川より子 玉城元代・佐小

佳作
1年 もりたなかこ うえはらまこと いずみかわくみこ 
やましろちか あらかきまき・馬小
   さくがわりき こはつかずよ きんじょうみゆき 
いとかずりな ひらいすまこ・佐小
   永山智子 和泉ゆかり 屋比久奈々 
玉城勤美 山城要子・佐中

2年 とうめえりか ながたしゅうご せそこななえ 
ほかまゆかり とうままどか・馬小
   山内政人 吉田かおり ちねんみわ 
よしだまみ うんてんさおり・佐小
   久志充・佐中 

3年 城間尚美 福田涼子 糸洲あゆみ 泉川温子 當真優・馬小
   宮城亜紀 吉田りえ 永山のり子 よしだまき 平田公平・佐小
   和泉洋子・佐中

4年 伊差川優子 玉寄久美子 福田幸恵 津波まゆみ 田場広美・馬小
   藤山美香 飯田真紀 徳川夕子 當山恵 山城亜里沙・佐小

5年 仲村さつえ 當山清朝 宮城富 大城奈々子 仲村レイナ・馬小
   新垣久美 嶺井吟子 小谷かつみ 屋比久美奈子 當山金光・佐小

6年 大城えり子 宮城文子 宮城素子 外間裕子 屋比久友美・馬小
   小谷真紀子 与那嶺市子 金城麻希 小波津利枝 渡名喜美奈子

【ポスターの部】
最優秀
1年 つはのぞみ・佐小
2年 やましろさなえ・佐小
3年 富眞優・馬小 
4年 當間大和・佐小  上原健司・馬小
5年 和泉奈津子・佐小  與那嶺恵・馬小 
6年 新垣頼子 ・馬小

優秀
1年 ちねんかずい やびくむつき ・佐小
2年 みねいいくま とくがわつやこ・佐小
3年 宮城正幸 赤嶺廣幸・馬小 
4年 吉田一史 玉城克浩・佐小 津波まゆみ 嶺井千夏・馬小
5年 神谷学  當問錦也・佐小 外間亮子 嘉陽美奈子・馬小
6年 川平秀二 大塩里織・馬小

佳作
1年 たまきひろや こたにたけし みやぎしなこ 
まえしろひろこ さくがわりき・佐小
2年 ちねんあつし 小波津祥子 玉城りょう子 おくまなおひろ 平田あやか・佐小
3年 幸俊一 新嘉喜さより 具志堅智昭 佐伯由香理 瀬底正樹・馬小
4年 嶺井覚 玉代勢雄二 玉城めぐみ 平田昌輝 山田保則・佐小 
   具志堅智美 山城玲子 田場広美 新里仁一郎 津波頼子・馬小
5年 屋比久美奈子 嶺井吟子・佐小 
   山城扶貴子 城問聡子 知念つぐみ 喜名律子 城問智美・馬小 
6年 川崎博文 与那嶺智也 小谷泰得 上原明子 金城さゆり・馬小

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008440
内容コード G000000549-0018
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第119号(1987年7月)
ページ 7
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1987/07/10
公開日 2023/11/17