第22回島尻郡陸上競技大会が10月19日、奥武山陸上競技場で行なわれ、佐敷町チームは一般女子が優勝、一般男子は5位、壮年6位の成績を残しました。これでバレーボールなどが行なわれた夏季大会の成績とあわせ本町の総合成績は7位となりました。
今大会、個人成績では郡記録、大会記録を含め優秀な記録を出し佐敷陸上ここにありを示していました。
【成績】 一般男子800㍍1位・稲福文隆=2分02秒9、一般男子10000メートル1位・平良正哉=35分07秒2、一般男子三段跳1位・當真隆夫=14㍍89(郡記録、大会記録)、50代100㍍1位・金城清=12秒5(郡記録、大会記録)、一般女子100㍍1位・新垣淳子=12秒9(大会記録)、400㍍1位・津波みどり=65秒8、800㍍1位・津波みどり=2分33秒6、ヤリ投げ1位・東恩納麗子=35㍍98
また、23日、同競技場で行なわれた島尻地区中学陸上競技大会では、佐敷中が健闘し、女子が優勝し、男女総合4位の成績をのこしました。種目別では、女子共通400㍍R2位・西平直子、知念かおり、具志堅里美、勢理客恭子=55秒3、共通200㍍2位・具志堅里美=29秒7、1年400㍍R2位・吉田清美、平田寛美、當真泉、前里春美=57秒6、共通男子走高跳2位・渡名喜宏=1㍍80、1年100㍍2位・山里将吾=12秒6、1年1500㍍2位・前城研=4分50秒1、2年200㍍1位・山城尚也=25秒2、となっていました。