なんじょうデジタルアーカイブ Nanjo Digital Archives

健康ひとくちメモ

脳卒中を起こさないためには、一般に脳卒中の危険因子とされている高血圧、高脂血症、心臓病を十分にコントロールすることが最も大切であることはよく知られています。
しかし、このような病気を持っている人が、すべて脳卒中を起こすわけではありません。
脳卒中の患者は”前ぶれ”と思われる症状を経験していることがあります。これは一過性脳虚血発作と呼ばれ、小さな脳卒中発作といえるものです。前ぶれの症状としては、①運動麻痺が起こる②しびれ感がある。
③言葉がしゃべりにくい④ものが二重に見える⑤めまいやふらつきがある等です。危険因子の感じられる方、くれぐれもご注意を…。

ダウンロード
大分類 テキスト
資料コード 008439
内容コード G000000535-0023
資料群 旧佐敷町(佐敷村)広報
資料グループ 広報さしき 第109号(1986年9月)
ページ 12
年代区分 1980年代
キーワード 広報
場所 佐敷
発行年月日 1986/09/10
公開日 2023/11/17