暑い日が続きますと、冷たいものばかり口にし、極端な人はそのために食事を抜いてしまったりします。
朝、昼、晩の食事は生活のリズムをつくる大切なものです。特に朝食はその日1日のスタートとなり、健康な1日を支える大事なものです。
夏になるとこの朝食を抜いてしまう人が多くなりますが、これは疲れや、不健康をますます大きくすることにつながります。朝食を抜けば12時間以上空腹の状態を続けることになり、血糖値を下げ、高コレステロール血液や肥満の原因をつくることにもなります。精神的にも不安定な状態をつくり出します。例え食欲がおちても、軽るくでも良いですから必ず朝食はとるようにしましょう。