12月
15日 日 印鑑づくり講習会(午後1時 老人福祉センター)
17日 火 精神衛生デイケア(午後10時 老人福祉センター)
乳児相談(午後1時 老人福祉センター)
心配ごと相談(午後1時 老人福祉センター)
18日 水 健康相談(午前中 老人福祉センター)
手話サークル(午後7時30分 老人福祉センター)
19日 木 栄養改善教室(午前9時 農村婦人の家)
21日 土 交通安全住民大会(午後2時 老人福祉センター)
22日 日 冬至
町内一斉清掃 凧づくり講習会(午後1時 老人福祉センター)
23日 月 栄養改善教室(午後10時 農村婦人の家)
24日 火 心配ごと相談(午後1時 老人福祉センター)
25日 水 クリスマス
健康相談(午前中 老人福祉センター)
3歳児健康診査(午後1時 老人福祉センター)
28日 土 官庁御用納め
31日 火 大晦日
1月
1日 水 元旦
4日 土 官庁御用始め
5日 日 新春体力づくりスポーツ大会(午前8時 冨祖崎公園)
6日 月 小寒
7日 火 心配ごと相談(午後1時 老人福祉センター)
8日 水 ツベルクリン反応検査(午後1時 老人福祉センター)
手話サークル(午後7時30分 老人福祉センター)
10日 金 ツベルクリン反応検査判定及びBCG予防接種(午後2時 老人福祉センター)
14日 火 心配ごと相談(午後1時 老人福祉センター)